ワンコマットと保護犬のお話

2017年07月13日
綿の太い糸できっちりしっかり編んでます
ワンコのマット
今回は少し大きめ
ワンコマットと保護犬のお話
骨型です
オーダーして下さったママさんありがとう
寄付させて頂きますね

ここから少し保護犬のお話
我が家の二女はペットショップにいる子犬ちゃんのお母さんでした(繁殖引退犬)
長い間辛い想いをして働いて
歯もボロポロ、お散歩も知らず、オヤツも知らず
でも今は私の娘になりました
犬生をやり直して
オシッコ、ウンチもちゃんと覚えましたよ
何歳からでもやり直せる
ワンコマットと保護犬のお話

そして末っ子
両後ろ足がパテラG4
売り物にやらないからと段ボールに入れられている所を保護してもらい
高山では手術が出来ないと言われてたので
一宮市で手術しました
今は元気に走り回っています
ワンコマットと保護犬のお話

そして
保護主さんの所に
今、病気で闘っているワンコ(繁殖引退犬)
ちょっちゃん❤️
ワンコマットと保護犬のお話
昨年、半年と言う余命宣告を受けました
でも頑張っています
病気でも仔犬を無理矢理出産させられて
酷い人間もいるものです

ペットショップでワンコを買う前に
保護犬の里親になると言う
選択もしてみませんか?
保護主のブログを覗いて見て下さい
アメブロ、瞳のさきに...3

ペットショップのスタッフの方にも見て頂きたいなぁ
知らないだろうな
辛い、悲しい想いをしているワンコがいること



スポンサーリンク
Posted by nenekoママ  at 03:58 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ワンコマットと保護犬のお話
    コメント(0)